資格マニアの僕は出張の移動中はまとまった時間の勉強ができるチャンスと捉える(笑)

僕は子どもが4人います。ですから、僕が出張に行っている間は、4人の子供の世話を奥さん一人で見なければなりません(とてもドタバタしています)。それが申し訳なくて、出張はあまり好きではありません。

しかも僕の場合、海外出張(特に中国)が多いため、少なくとも数日間は家を空けることになります。

本当に、家族には迷惑をかけて申し訳ないと思っています。仕事ですし、家族を養うために仕方ない事なんですが、仕事のために家族を犠牲にするのは本当はとても嫌なんです

以下は、僕の昨年2018年10月時点での出張先を表したパレート図です。

現時点ではもっと、中国の割合が増えています。

そんな、嫌でたまらない(?)出張ですが、一つだけいい事があります。

それは、出張中にはまとまった勉強時間が確保できる!と言うことです。

子どもが4人いると、普段は自宅で勉強できる時間がほとんどないんですよね(笑)。

出張の移動中、「寝ない」事でまとまった勉強時間の確保

出張と言えば、どうしても移動時間が長くなってしまします。

僕がよく出張に行く中国の場合にも、自宅を出発して目的の中国の都市に到着するまでに半日以上かかるケースが多いです。

自宅 ⇒ 国内空港 ⇒ 飛行機 ⇒ 中国空港 ⇒ タクシー・バス・電車 ⇒ 目的地と移動していると結局半日以上かかってしまうんです。

でも、これって、

半日以上のまとまった時間の勉強をするチャンス!

と言えるのではないでしょうか?

ですから、僕は移動中は出来るだけ勉強するようにしています。上手くいけば、半日勉強できます! 普段、こんなにまとまった時間勉強することはほぼ不可能ですか。出張の移動中は「勉強の大チャンス」と言うことが出来ます

ですから、寝てしまうのは損です!

(写真は中国の高速鉄道です)

しかし、あまりに長いフライトや時差が大きな国に行くときには「睡眠をしっかりとる」事も大事です(笑)。そこは気を付けてくださいね。

意外に出張には「空き時間」が多い

出張って意外に「空き時間」が発生することがあります。

例えば、取引先の人を待っている時間があります。また、思ったより仕事が早く終わってしまい、ホテルで待機・・・なんてことも結構経験します。

そんなとき、ただぼけーっとしていたり、何か食べたり、ビール飲んだりするよりも「勉強時間に充てる」方が身になります!

このようにすることで、まとまった勉強時間が確保できます!

会社で仕事していると「空き時間」はあまりありませんし、あったとしてもその時間を勉強に充てることは出来ませんよね。そういう意味で、出張中は勉強できるチャンスがたくさんあるということです。

どんな学習方法が適している

僕は出張中の勉強は以下のようにしています。

(1)耳から学習する

最近では耳から楽手出来る教材がたくさんあります。

例えばSATさんの通信講座では、電験三種の教材などに音声教材が存在しています。僕は公害防止管理者の資格を取得するときに、MP-3プレイヤーを使って耳から学習する教材を徹底的に活用しました。最近ではスマートフォンを利用することも出来ます。

このように耳から学習できる教材ことで、場所を選ばず移動中であっても勉強することが出来ます。

(2)ポケットサイズの教材を持ち歩く

僕は持ち歩きやすい、そして狭い飛行機の中などでも使いやすいポケットサイズの教材を愛用しています。

例えばTOEIC向けの特急シリーズは、内容も非常に素晴らしいですしサイズが持ち歩きにピッタリなので、色んなシリーズをそろえて、めちゃめちゃ使っています!!

使いすぎて、持ち運びすぎてボロボロになっていますが、僕の愛用のTOEIC教材です。

特に金のフレーズがお勧めです(【3カ月以内】にTOEIC500点から700点に上げるのに適している教材はズバリ・・・!でも金のフレーズを紹介しています)。

まとめ

このように出張は嫌なんですが、「まとまった時間の勉強が出来るチャンス!」ととらえることで少し苦痛が低減できています。

その他にも「マイルが貯まるチャンス」「楽天カードを使って楽天市場の楽天スーパーポイントが貯められるチャンス」「海外出張で英会話ができるチャンス」「空港ラウンジで豪華に過ごせるチャンス」など少しでもポジティブにとらえることで、嫌な出張を少し楽しいものにしていけています。

楽天市場ではずっとダイヤモンド会員をキープできています(笑)。これも出張のおかげです。

このように出張の良い点に目を向けることで、今までよりストレスが貯まりにくくなりました。奥さんには大変申し訳ないですが、これからも出張はあると思います。少しでも前向きに出張できるよう、いろいろ工夫を重ねたいです!!

さぁ、TOEIC900点めざして勉強するぞ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク