カープのズムスタでの開幕戦の内野自由席の席確保を体験!! 自由席の席確保のアドバイスなどを掲載しています。

2019年のシーズンが開幕しました!

僕は、カープファンです。そして、ズムスタでの開幕戦は今まですべて見に行っているんです。チケットの争奪戦は相当苦労しました。

今年の開幕戦も何とかチケットが取れました。

指定席と自由席どちらも取れた!という結果だったんです。

そして、親戚たちと一緒に見に行くことになりました。

それで、60歳以上チームは指定席。それ以下は自由席に座ろう・・・という話になったのです。というわけで、60歳以下チームの僕は内野自由席で観戦することになりました。

確保しないといけない座席はなんと9席!!

そして、開幕戦の内野自由席の席確保がめっちゃ大変だということを思い知るのでした・・・。

当日のスケジュール

当日は以下の流れで席を取りました。

ざっとまとめてみます。

  • 弟と息子と僕3人で11時前から開門待ちの行列に並ぶ(すでに結構な長さの行列になっている、数百人は行列に並んでいた)。ちなみに、僕たちはメインゲートに並びましたが、他の入り口も結構な長さの行列になっていたみたいです。
  • 球団職員から何度か「前に詰めてください」「6列で並んでください」など、行列を動かすように誘導がある。これは荷物だけをおいて並んでいない人を排除したり、伸びすぎた行列を短くする目的があるのだと思う
  • 開門1時間前に、手荷物検査場の前まで移動が開始される。
  • 試合開始3時間前の15時に開門する。
  • 入場した後、皆さんダッシュで席確保。「席取りのために走らないでください」というアナウンスが繰り返し行われる。
  • 僕は3名(弟、息子、僕)が別々に9席分の確保を開始。三人とも席を確保できたが、一番よく試合が見れそうな息子が確保した席に座ることに。それで、その場所へ移動。
  • 無事、9席分確保できました・・・(疲れた)

内野自由席の席を確保するためのアドバイス

以下に、内野自由席の席を確保するためのアドバイスを記載します。

これから

  • 1名、2名での観戦だとそれほど早く並ばなくても確保できそう。4名を超える席数を確保する場合は、開門数時間前に並んだ方がよさそう
  • 複数人で並んだ方が良い。というの喉が乾いたり、トイレに行きたくなったり。。などいろんな場面があります。一人で並んでいると困ってしまいますよね。
  • 一人で並んだ場合は、近くに「仲間」を作っておくよと良い。そうすれば、「トイレで抜けるけど荷物を見ておいてくださいね」などと言って、短い間、列を離れることが出来る。
  • 「走らないで」と注意されます。がみんな走っています(苦笑)。小走りというかか早歩きくらいは必要かなと思います(笑)。
  • 行列に並んでいる間は、僕は出来るだけ水分を取らないようにしました。トイレに行きたくなったら大変だからです。そして、お腹の弱い僕は事前に「下痢止め」も飲んでいきました。しかし、夏の暑い時期などは飲み物を飲まないわけにはいきません。このあたりはバランスを取ってください。
  • 本やゲームなどを持って暇つぶししましょう。僕は「金のセンテンス」で英語(TOEIC)の勉強をしていました。
  • モバイルバッテリーを持っていきましょう。途中でスマホの電源が切れたら大変ですもんね。
  • 暑さ対策、寒さ対策、日光対策、雨対策・・・は万全に!
  • 最後に・・・カープファンらしく「フェアに」、けががないように席取りをしましょう!! トラブルなどがあって、嫌な思いをするのが一番嫌ですから。

行列に並ぶのは大変でした、けど思わぬ楽しいことも

行列に並ぶのは本当に大変です。でも、大変なばかりじゃなくて、楽しさもありました。例えば、周りのカープファンの皆さんと情報交換が来ます。それに、我が家は何度かテレビやラジオからインタビューを受けました(笑)。こうした経験めったにないことなので、ある意味楽しめました。


ですから、「行列に並ぶのを楽しむ」くらいの気持ちで並ぶことをお勧めします。

やはり、開幕戦の雰囲気は独特で、楽しいです。

僕は、ズムスタでの開幕戦は毎年観戦しています。

毎年来ていても、非常に独特な雰囲気だと思います。

開幕のセレモニーがあるのもそうですが、選手もファンもいつもと比べて緊張感が出ています。この雰囲気は開幕戦ならではです。

できれば、これからも毎年見に来たいなぁ・・

という気持ちになりますね。

2019年のカープ、僕は野間選手に期待しています!!

開幕戦でも2本の内野安打を打った野間選手。

あんなふうに、足でたくさんヒットを稼げる選手って、いかにもカープらしい!という感じがします。緒方監督も現役時代、そのような選手でした。ですから、監督からの期待もとっても大きいでしょう!丸選手が抜けた穴うめてくれるでしょう。

僕は個人的には、今年は野間選手に期待しています。

頑張れ!野間選手!!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク