半沢直樹で「技術士」がメジャーデビュー??

皆さんは「技術士」という資格をご存じですか?

この資格、「難易度が高い」割には非常に「知名度」が低いんです。

なのですが、なんとあの大人気ドラマ「半沢直樹」で、技術士が登場しました!!

そして、技術士界隈がかなりザワついています(笑)

この記事では、

(1)「技術士」という資格の紹介

(2)大人気ドラマ「半沢直樹」で技術士が出てきた

ことについて書いています。 是非読んでみてください。

技術士資格とは

技術士資格の難易度

技術士資格は非常に難易度の高い資格と言われており、「日本5大資格の一つ」と言われたり、技術系では「博士号」と比較されたり・・・などと、結構な難関資格です。

そして、資格の難易度を格付けされているhttps://shikaku-fan.netさんの偏差値の評価によると技術士の偏差値は70です。

ちなみに偏差値70前後の他の資格は、

  • 医師 偏差値74
  • 不動産鑑定士 偏差値74
  • システム監査技術者試験(AU) 偏差値70
  • 英検(実用英語技能検定) 1級 偏差値69
  • 中小企業診断士 偏差値67
  • 獣医師 偏差値67

などとなっていました。

このことからも非常に難易度の高い資格ということが出来ると思います。

技術士資格の知名度

その割には技術士資格は知名度が非常に低いのです。

読者の中にも、

「技術士」って初めて聞いた!!

という方もおられるでしょう。

何しろ、現時点で日本に技術士は10万人以下しか存在しません。1000人の人にお会いしても技術士が一人いるかどうかのレアさです。ですから、一般の人は技術士という人間に合うこと自体が少ないのではないかと思います。

なにせ、技術士会自体が「技術士の知名度の低さ」に嘆いている節があります(笑)。

例えばこんな感じ

このような状況ですから、技術士の知名度が低いのは仕方ないですよね。

技術士って何なの?

実は僕自身も技術士なんです(僕の技術士(経営工学部門)合格までの道のり)。

なので、「技術士とは何なのか?」ということを簡単に説明したいと思います。

まず、一番大きな特徴は「独占名称資格」であるということだと思います。

技術士は「技術士法」に基づいた資格であるため、

技術士試験に合格し登録した者しか「技術士」と名乗ることが出来ません。

技術士になっても、基本的には「技術士と名乗ることが出来る」というだけなんです。

一方で資格には、他に「独占業務資格」と言われる資格があります。

例えば、僕が持っている「公害防止管理者」という資格がそれにあたります。

この独占業務資格というタイプの資格は資格を持っていない人」はその業務に従事することが出来ません。なので、業務を独占できるんですよね。

じゃぁ、独占業務資格の方がいいじゃん!! 技術士不要じゃん!!

と思わないでください。

技術士は国から保証されたエンジニア!!

さきほど書いたように技術士資格は「技術士法」に基づく資格です。

そして、技術士になるには、

高い技術力、技術の応用力、倫理観・・・

などを持っている必要があります。

ざっくりいうと、技術士資格を持っていると

国から認められた数少ないスーパーエンジニア!!

と言うことを証明できるんです!!

なので、技術士資格を持っていると「仕事がやりやすかったり」「周りから高く評価されたり」「せっかくなら技術士に仕事をしてもらいたいと言われたり」・・・結構いいことがたくさんあるんです!! 技術者界隈では!

そういう意味で、技術士資格はとてもメリットがある資格です。

僕も技術士を取ってから、いろいろ良いことがたくさんありました(そんな話はまたしてみたいと思います)。

技術士が半沢直樹に出てきた!!

2020年7月から半沢直樹Ⅱの放映が始まっています。

「半沢直樹」にしても「下町ロケット」にしても池井戸潤さんの脚本はめっちゃ面白いですよね。僕は「半沢直樹」にも「下町ロケット」にもはまっています(笑)。

僕は帝国重工Tシャツを持っているほどのファンです(笑)

下町ロケットグッズ買いたいなら、ファッションセンターしまむらへ急げ(笑)!

半沢直樹Ⅱ 第三話で「技術士」がでてきた!!

半沢直樹Ⅱの第三話で買収劇の中心にある「電脳」という会社。

この子会社で革新的な次世代スイッチング電源の特許を持つ「電脳電設」という会社がこのドラマのカギを握っています。

第3話では、

その電脳電設の会社概要を東京セントラル証券のメンバーと半沢直樹が見ているシーンがあります。その様子をよおおおく見てみると、「資格保有者数」が登場します。

技術士:20名

1級電気施工管理技士:30名・・・など

の資格が登場します!!

そうです!!

ここで、技術士が登場するのです!!

→ 気になる方はこのツイートをご参照ください

(なお、半沢直樹の原作小説は以下です)

半沢直樹に技術士が登場するということは・・・

半沢直樹の中に「技術士」が登場する・・・

このことは我々技術士にとって、

技術士、メジャーデビューしちゃった!!

という感じです(笑)

なんか、とても嬉しかったです!!

それで技術士界隈では、

半沢直樹に技術士出たよね!!

と非常に大きな盛り上がりを見せています(笑)

技術士資格に興味を持たれた方は・・・

興味を持たれた方は、技術士資格をもっと知って欲しい(笑)

そして、出来れば技術士を目指してほしい!

僕は技術士ですので、ブログの中で技術士関連のネタの記事をいくらか書いています。

それらも参考にしてください。

技術士二次試験合格証

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク