TOC(制約条件の理論)を動画をつかって無料で学べる! 是非ともご覧ください

僕はTOCが大好きです!

TOCはTHE GOALという小説で有名になった理論で「制約条件の理論」と言われています。

生産管理の分野ではとっても有名な本で、

僕はこの本に出会って、生産管理が好きになったんです!

今日は僕とTOCの出会いと、TOCを動画をつかって無料で学べる!ということを紹介していきたいと思います。

”THE GOAL” と TOC理論との 出会い

僕は若い時に、会社の方に勧められてTHE GOALという本を読みました。

この本は、小説としてに話が進展していきます。単に小説としても面白いのですが、工場を生産管理の考え方に基づいて、運営していくうえでの重要なヒントを得ることができます。小説兼ビジネス書的な位置づけです。

【あらすじ】
舞台はアメリカのメーカー。主人公のアレックスは工場の所長という設定。業績不振のため、3か月以内に工場をたてなおさなければいけないという状況に追い込まれます。。。
(現在、苦境に立っている日本のメーカーと類似したような状況です。)
アレックスは偶然、大学時代の恩師である物理博士のジョナに出会います。ジョナは直接的な答えは教えてくれることはなくヒントを教えるだけ。「自分の頭で考える」ことを強調します。アレックスはジョナの質問を自分で熟考し、工場の立て直しを始めます。そしてみごと成功!アレックスはこの経験から、メーカーとしての工場運営はもちろん、組織の動かし方や業務プロセスの考え方までたくさんのことを学びます。

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
by カエレバ

物語として、生産管理とその中でのTOC理論をまるで「映画やドラマのように」学べます。この本を読んむと、「生産管理ってかっこいい! いい生産現場を作るぞ!」という気持ちになれます。僕も、入社2、3年目くらいのときにこの本を読んで「生産管理はおもしろいぞ!」と思えるようになりました。

生産管理の職場に配属された方は、絶対に読んで置いたほうが良いと思います。例えば、生産管理部門に配属になった新入社員の方などにお勧めしたいと思います。

この本が題材にしているのはTOC (Theory of constraint) 理論です。日本語では「制約条件の理論」と言います。この理論は、以下のような理論です。

  • どんなに複雑に見える生産システムでも、生産能力はボトルネック工程(制約条件)によって支配されている。
  • 生産管理をする際には、ボトルネック工程で管理すればよい
  • 生産システム全体の能力を上げるためには、ボトルネック工程の能力を上げなければならない。その他の工程の能力を向上させても意味がない。

僕、このTOC理論が好きなので、技術士口答試験でも、この考え方の基に、自分の業務を説明しました。そしていつも仕事の中でTOC理論を意識しています。

それから、TOCにはまってしまって小説版のTHE GOALだけでなく漫画版も読みました!(コミック版「THE GOAL」を読んでみた感想 役に立つか!?

こんな風に、僕はTOCとTHE GOALが大好きです。

生産管理や経営工学への興味を高めてくれた思い入れのある本(理論)でもあります。

この本があったから経営工学部門で技術士が取れたのかもしれません(僕の技術士(経営工学部門)合格までの道のり)。

Youtubeの無料動画でTOCが学べる!!

”TOCの提唱者である故エリヤフ・ゴールドラット博士の遺志を継ぎ、より早くより多くの人々にTOCの理念を正確にわかりやすく伝える”という目的のために「日本TOC協会」という協会が設立されています。

この協会が、Goldratt ChannelというYoutubeチャンネルを開設しておられるんです。

このチャンネルでは、

TOCにかかわるトピックスについて毎週動画が投稿されています!

動画でTOCを学ぶことができる・・・しかも無料で見ることが出来るなんて・・・

すばらしい!

これを見ない手はないと思いますよ。

THE GOALを読むのが億劫だなぁ・・と思われる方は、

まず動画から見てみるのはどうでしょうか?

TOCについて記事を書いています

TOCとTHE GOALが好きなので、以下のような記事も書いています。

是非ご覧ください!

TOCに少しでも興味がある方は・・・

一つでも面白うそうだなぁ・・・と思われた方は、

THE GOALもしくは動画でTOCを勉強してみてください。

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
by カエレバ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. サステナブル より:

    こんなもんなんではやったか不思議だ。化学反応には昔から律速段階という考え方がある。これとおなじだ。