HSK1級を受検してきた! 受検の感想と難易度 そしてイエローカード制度とは!?

以前の記事で告知したように、「HSK1級」を受けてきました!

この記事ではHSK1級を受けてきた感想などを書いてみようと思います。

なぜ、HSKを受けることにしたのか?

僕は中国への出張が多いです。

なんども中国に行っているとさすがに、中国語が段々と分かるようになってきました。

  • せっかくだから「中国語」が分かるようになってきた証として資格を取っておきたい
  • さらに資格を目標にしながら中国語の勉強を進めたい
  • 資格マニアとしては中国語ついでに取得済みの資格を増やしたい(笑)

そんな思いで、HSKを取得することを目指しました!!

HSK1級はめっちゃ簡単!

まず、最初に断言しておきます。

HSK1級はめちゃめちゃ簡単です(笑)。

「1級」というと難しそう・・・と思われるかもしれませんが、HSKは1級が一番簡単、級の数字が増えるにつれ難しくなります

1級が一番簡単で、英検でいうと「英検5級」のイメージです。

僕は、「今まで中国語を勉強しよう」と思って、「まともに勉強したこと」はほとんどありません。中国に出張にいっている中で、ちょっとずつ覚えていった感じです。

しかしですね、HSK1級の過去問を解いてみると・・・・

結構な確率で満点が取れてしまいます!(もちろん満点が取れないこともありましたが)

なんで、ほとんどまじめに中国語を勉強してこなかった僕が、これだけの問題が解けるかと考えてみました。以下のような理由があるからだと思います。

  • 日本人だから(笑)、なんだかんだで漢字が読める。なんとなく雰囲気が分かってしまうので、意外とHSK1級レベルなら「ほぼノー勉強」でも出来る可能性がある。
  • 漢字に「ピンイン」が振ってあるので、リスニングの際に「ピンイン」から答えを推定することが出来る場合もある。

このように考えると、HSK1級は日本人にとってはめちゃめちゃ簡単で、ちょっと勉強すれば(あるいはほぼノー勉強)でも、受かってしまうのではないかと思います。

僕は、これほど簡単だと思わなかったので、正直、

「2級を受ければよかったなぁ・・・」

と思っております。

なので、中国語にあまり興味がない方で「資格マニア」の方は、取得資格数を増やすのにHSK1級を受けてみるかもよいかもしれませんよ(笑)

主にこの過去問を利用して勉強しました!!

HSK1級を受けてきた感想!

2021年9月10日、僕は「岡山会場」で試験を受けてきました。

今回の岡山会場は「岡山市勤労者福祉センター」でした。

この会場は、岡山駅からバスで5分くらいの場所にあります。

まずは岡山駅に到着!

いつもの桃太郎の像がお出迎えです!

この像をみると、岡山に来た!っという感じがしますね。

ここからバスに乗って会場の「岡山市勤労者福祉センター」を目指します!

会場に到着!

岡山市役所が最寄りのバス停でした。

ここで降りたらすぐに会場は分かるよね・・・と思っていたのですが、なかなか見つからない・・・非常に苦労しました。やはり、会場のリサーチはどんな時でも重要ですよね。

なんとかかんとか、会場を発見!

HSKの会場と書いてあります。

今度からは、会場の下調べはもっとしっかりしていこうと反省しました。

試験開始!

試験を受ける前は「楽勝ムード」でしたが、なんだかんだで本番は緊張しました。

リスニングのところで自信のない問題が2問くらいある・・・

しかし、合格は間違いないでしょう!

今回、僕は初めてHSK試験を受けましたがビックリすることが3つありました。

イエローカード制度!

試験の前の説明で「イエローカード」の制度があることを説明を受けました。

試験管のいうことを聞かなかったり、試験中に注意事項を守らなかったりする受検者にはイエローカードが提示されるそうです。

そして、サッカーのルールと同様で、

「2枚イエローカードをもらうと退場!」

というルールです。

こんな制度のある試験、初めてです(笑)。

リスニングとリーディングの間にマークシートを塗っても良い時間がある

そしてさらに驚いたのが、リスニング試験とリーディング試験の間に、

「マークシートを塗りつぶす時間(3分)」

が設けられていることです。

リスニングでマークシートを塗る時間が足りなかった受検者にはとても助かる制度です。

最悪の場合、問題文に印をつけておいて、この時間にマークシートを塗りつぶすことも可能です。TOEICと比較して優しすぎです! ちょっとHSKが好きになりそう(笑)。

試験後にメールでアンケートに回答を求められる

試験終了後に、

「メールでアンケートを送るから解答してね」

というアナウンスがなされました。

そして、スマホを取り出してメールが届いているかどうか確認するように促されます。そこに掲載されているURLからアンケートのページに飛べまるので回答してくれと言われます。

今まで何度か試験を受けましたが、

こんなパターンのアンケート初めてです(笑)。

それに、試験後に「メールをチェックしろ」と言ってくるあたり、アンケートに本気で答えてほしいんだなぁ・・・というのが伝わってきます!

HSK1級の結果報告! 楽しかったHSK試験!

さて、10月18日に試験の結果発表がありました!!

結果は・・・なんと満点合格!

今回、HSK試験の受検はめっちゃ楽しませてもらいました。

今後もコツコツ中国語の勉強を続けて、4級くらいまでは取ってみたいなぁと思っています。

まずは、2級を受けなきゃ(笑)。

岡山に来たので、きびだんごを買って帰りました!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク