
資格マニア家族 2020年の資格試験挑戦の記録 年齢の数より資格の数の方が多い小学生!?
先日、長男と長女、そして奥さんが歴史検定を受けてきました。 歴史能力検定(通称:歴検)を子供たちと一緒に受験してきました!歴検の勉強方...
先日、長男と長女、そして奥さんが歴史検定を受けてきました。 歴史能力検定(通称:歴検)を子供たちと一緒に受験してきました!歴検の勉強方...
僕は今まで資格試験に、受験票がない状態で受けに行ったことはありませんでした。 しかしながら、先日、TOEICを受けに行ったときに「受験...
資格試験といえば、一般的に「公共交通機関を利用して来場ください」というものが多いですよね。たしかにそうしておかないと、不法駐車をされたり、近...
僕は今、TOEIC900点を一つの目標として英語を勉強しています。単にTOEICの対策もそうですが、それだけではつまらないのでオンライン英会...
先日書いた記事「ネイティブキャンプの「TOEIC800点コース」を完走」に書いたように、僕はTOEIC対策としてもオンライン英会話の「ネイテ...
以前「英語の勉強とダイエットの共通点 定期的な点検と改善(PDCAサイクル)」で書いたように、自分の勉強の状態を定量的に評価して、改善のサイ...
先日、受検いたしましたTOEIC IPの結果が返ってきました。 結果は835点(L410、R425)でした。 900点が目標です...
僕は、英語の学習の中心に「オンライ英会話(ネイティブキャンプ)」を活用しています。 そして、先日、レッスンの通算受講回数が500回を突...
TOEIC900点超を目標に英語をコツコツ勉強している僕です。 先日書いた記事「TOEIC「金の熟語」が発売されるのがとっても楽しみ!...
TOEIC900点超を目標に英語をコツコツ勉強している僕です。 現在の最高点は840点。ここ2年くらい何度受験しても800点台ですが・...