エコラム > 第2回

第2回 アフィリエイトを導入しています

 今回はホームページの運営に関して私が感じていることを皆さんにお伝えしたいと思います。テーマは「アフィリエイト」です。


 このホームページでは「アフィリエイト」を導入しています。
「アフィリエイト」の仕組みは非常に簡単です。ホームページ上に商品などの広告を掲載して、そこからネットを介して注文・購入が発生すればホームページの運営者(わたし)に若干の謝礼が支払われるという制度であると考えていただけるとわかりやすいでしょう。
 私の場合、Amazonさんや楽天さん等の商品広告を掲載しています。ここから購入していただけると、私に謝礼が入ってきます(購入してくださった方へは何の負担もありません)。
 通常、このような謝礼は1〜5%の間です(会社によって変動があるので)。
 つまりですね、3,000円の本を私のホームページを介して購入していただくと約90円の謝礼が私に支払われるわけです(謝礼3%の場合)。
 これには非常に大きなメリットがあります。


1. 私に収入がある。
 ホームページの運営には結構なお金がかかります。サーバ代、ドメイン管理費用、ホームページ作成等のPCソフト代、ネット代や書籍代等です。それらを全て自腹でまかなうことはできません。アフィリエイトの謝礼でそれらの物をまかなうことができます。また、ホームページを作っていく上で多少なりとも収入があるということはモチベーションにつながります。
2. 簡単に書籍を購入できる
 ホームページのお客様が簡単に書籍を入手できます。ホームページから直接購入できるので、非常に手軽だと思います。


 これらのメリットは、非常にうれしいのですがやはり「デメリット」もあると思っています。
 例えばですね、広告や商品紹介ばかりのホームページを見たことありませんか?非常に見にくいし、使いづらい場合が多いですよね。あまりにもお金儲けに走ってしまうと訪問者の気持ちが分からなくなってしまうことが多いのです。これでは本末転倒ですよね。
 さらにですね、あまり良い商品や広告でなくてもお金儲けがしたいがために掲載してしまうことだってあり得ます。こうなると訪問者に利益を与えるどころか被害を与えてしまいます。こういった事態になるのも避けるべきだと思います。
 つまりですね、アフィリエイトを導入するに当たって一番重要なことは、「私と訪問者の方々双方がトクをするアフィリエイト導入方法」を心がける事だと思います。
 わたしはこのことを気にかけながら、ホームページを作っているつもりです。
 しかしですね、私も人間なのでお金儲けのことを考え過ぎてしまって、皆さんに不利益を与えてしまうことがある可能性だってゼロではないと思います。
 それでですね、もし私がちょっと(お金儲けに)暴走気味になってしまったときは、遠慮無く叱ってください。そういう批判などがあることによって、理想の形(双方が最大限の益を得る)に修正していけると思います。なので、どんどん批判してください。


 今まで、アフィリエイトについてお話ししてきましたが、実は、皆さんが想像されているほど儲かっていないのが現状です(笑)。経費などを抜くと結構寂しい数字です。
 管理人を応援していただく意味でもアフィリエイトを介した書籍購入をしていただけると本当にうれしいです。ただ、私に収入があるのがどうしても嫌だと思われる方は、普通の本屋かアマゾン等で直接購入してください。
 そして、管理人に収入をあげてもいいよと思ってくださる方だけアフィリエイトを介して購入してください。
 ホームーページを介して「管理人に若干の収入がある」ことを理解していただいた上で、書籍等の購入を行ってくださるとうれしいです。理解されていない方が多いようであれば、何か皆様をだましているような(?)感覚に襲われますので。。。
 このような自己嫌悪に陥らないためにも、「アフィリエイトを導入していること」「私に収入があること」を皆さんにご理解いただきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。


 次回のコラムは「環境と微生物」について語らせていただきたいと思います。


管理人 めたのさえた 2006.07.23掲載)


エコラムのトップへ戻る


公害防止管理者受験対策 kougai.net トップへ