> Q&A

Q&A

このページは皆様から寄せられた、疑問についてまとめました。
是非、参考になればと思っています。


受験資格はありませんか?
おすすめの参考書はありますか?
電卓は使用可能ですか?
大気1種(あるいは大気3種)と、水質1種(あるいは水質3種)の両資格をもっていますが、主任管理者の資格はもらえますか?
公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書の再交付はしてもらえますか?
このホームページにリンクを張りたいのですが。。。

受験資格はありませんか?

  
  • ありません。どなたでも受験可能です。
    15歳の合格者も見かけました。



おすすめの参考書はありますか?

    
  • 過去問を中心に解いておくことが近道だと思います。
    皆さんのご意見からしますと、「正解とヒント」と「技術と法規」の本が無難な組み合わせみたいです。
  • なお、公害防止管理者等国家試験を受験された方から寄せられた体験談を元に、勉強に使用された人気教材をまとめてみました。(2011年11月6日現在のデータ)
  • ぜひ、『公害防止管理者 人気教材』のページも参考になさってみてください。


このページのトップに戻る

・電卓は使用可能ですか?


  
  • 使用可能ですが、仕様禁止機種があります。
    受験申し込み書に詳しい記載があるので注意して読んでみてください。


 平成20年度から使用できる電卓が変更されました。
 これまで関数電卓(プログラム機能および特殊メモリー機能を有しないもの)は使用可能でしたが、平成20年度の試験から、全ての関数電卓は使用禁止となります。
 使用可能な電卓などの詳しい説明は「電卓の取り扱いについて」のページを参照してください。



・大気1種(あるいは大気3種)と、水質1種(あるいは水質3種)の両資格をもっていますが、主任管理者の資格はもらえますか?

  
  • 主任管理者の資格(証書)は付与できませんが、主任管理者としての選任は可能です。


 公害防止主任管理者になるには2通りの方法があります。
 @毎年行われる公害防止主任管理者試験に合格する。
 A水質関係1種or3種を取得していて、かつ大気関係1種or3種を取得している。

 以上の2通りです。主任管理者のついての詳しい情報は「公害防止主任管理者とは」をご覧ください。


 ここで述べられている、証書がもらえないのはAの場合です。


 Aの場合、水質関係1種or3種の証書と大気関係1種or3種の証書 2つ合わせて主任管理者の証書と同じものとみなされる感じです。


 関連ページ・・・「主任管理者の証書について」もご覧ください。


このページのトップに戻る

公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書の再交付はしてもらえますか?

  
  • 公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書を汚損又は紛失した場合は、所定の手続きをとることにより、再交付を受けることができます。


 取得方法により手続き(申請様式や手数料納付方法)が異なります。詳しくは、「公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書の再交付についてのページを参考になさってください。
 また、産業環境管理協会のホームページもご覧ください。



・このホームページにリンクを張りたいのですが。。。

  
  • リンクはフリーです。また相互リンクも募集しております。
  • 詳しく説明しているページ『相互リンクについて』をご覧下さい。


このページのトップに戻る

公害防止管理者受験対策 kougai.net トップへ