先日の記事「ビジネスキャリア検定 生産管理BASIC級を申し込んでみました!」で書いたように、ビジネスキャリア検定 生産管理 BASIC級を受験、無事に合格した。
今回受験してみての感想などを残しておこうと思います。
ビジネスキャリア検定 生産管理 BASIC級の難易度
ビジネスキャリア検定の中でのBASIC級の位置づけは以下のようになっています。
「生産管理の入門」を学ぶのに適しているのがこの資格です。
正直、簡単な資格の部類に入ります。
図解入門 生産管理ビジネス・キャリア検定試験BASIC級生産管理副読本 より
かといって「楽勝」なわけではない
しかしながら、誰もが勉強なしに簡単に受かる資格ではありません。
その理由は以下が挙げられます。
- 生産管理特有の言葉の「定義」を正しく理解できていないと回答しづらい
(正しく・・・というのがポイントであいまいに理解しているだけでは苦しむ) - 環境や労働衛生などまで工場で必要な幅広い知識が問われる
- 引っ掛け問題的なものが多い(運転免許試験みたいな)
「正しい言葉の定義」って言うのが意外と難しくて、作業を「主体作業」と「準備段取り作業」に分けて、主体作業は「主作業」と「付随作業」に分けて・・・なんて細かい決まりがあったりします。このあたりの言葉を正しく理解できないと回答できなかったりします。
原価管理の用語の使い分けとかも・・・ちゃんと理解しておかないと頭がこんがらがりよね。ちゃんとした定義を理解できているでしょうか?
それに、もろに引っ掛け問題に騙されちゃったりするので、引っ掛けのパターンを理解しておかないとヤバかったりします。
勉強方法
試験対策は以下の順番で勉強を行いました
- 生産管理の基礎知識の本を読む
一通り読むのに1日もかからないと思います。 - 過去問を解いてみる
過去問はビジネスキャリア検定のホームページでダウンロードできます
令和4年度版はこちら - 過去問で分からなかったところ、不安な所を中心に、
再度、生産管理の基礎知識の本を読みます。
用語については公式本「生産管理BASIC級」で押さえておきましょう。
【使用した教材は以下です】
- 図解入門ビジネス 生産管理の基礎知識(amazonへ)
- 図解入門ビジネス 生産管理の基礎知識(楽天へ)
- 生産管理BASIC級(amazonへ)
- 生産管理BASIC級(楽天へ)
試験当日
70問を解くのですが、20分以内ですべて解き終わってしまい、時間が余りすぎてしまい、早めに退出しました・・・が、帰宅中に電車の中でチェックすると引っ掛け問題に2問くらい引っかかっていました(-_-;)。しっかり、見直せばよかったです。
自己採点したところ、楽勝で合格そうだったので良かったですが・・・。
本当に引っ掛け問題に引っかからないことが大事!!
合格発表
合格発表は公式ホームページに受験番号が掲載される方式でした。
合格証はまだ届いていないです。少し待たなければならいのでしょうね。
所感
- ビジネスキャリア検定 生産管理 BASIC級は簡単・・・ですが、やっぱり対策は必要。でも、1週間まじめにやればだれでも受かる気がする。
- 生産管理特有の言葉をしっかり覚える、引っ掛け問題に引っかからないことが重要。
- 僕は生産管理が専門の技術士(経営工学部門)なので、さらなる上位の資格(3級、2級、1級)の取得も目指してみたいと思いました。