令和2年度公害防止管理者試験の受験申込中です。
受験をお考えの方は、令和2年7月31日(金)17:00までに申込ことをお忘れにならないようにお気をつけください。
さて、今年度の試験は例年と違い新型コロナウイルスの影響でどうなるか先が読めない状況です。
ここで、公害防止管理者等国家試験での新型コロナ感染症予防対策について、産業環境管理協会に掲載があったのでお知らせします。
国家試験実施における、新型コロナウイルス感染予防対策として、下記の事項について実施する予定です。
1.受験者のマスク着用の徹底(着用しない人は受験できません)
2.受験者全員に検温を実施(測定結果37.5℃以上の人や検温を受けない人は受験できません)
3.消毒用アルコール等の設置
4.試験室の換気の実施
5.接触が多い場所の消毒の励行
6.密にならないように注意喚起の実施
※当日、体調の悪い方は受験をお断りすることがあります。受験者へのお願い
1.会場内ではマスクの着用をお願いします。
2.来場する前に自宅で検温し、受験できる体調か確認してください。
3.会場入口で検温を行います。来場時間には十分余裕をもって会場入りしてください。
4.各自消毒用ウェットティシュ等を持参し、手指消毒など各自で衛生管理をお願いします。(産業環境管理協会より引用)
マスクを着用していない場合は受験ができないとあります。
試験当日は必ずマスクを着用することを忘れないように気をつけましょう!
また、検温が実施されるようなので、時間に余裕をもって会場に入る必要があります。
例年とは違う点があるので、受験者の皆さんは注意しましょう!