TOEIC(厳密にいえばTOEIC IPテスト)で自己最高点を出しました。
会社で受けたTOEICの結果帰ってきた。
840でした。900点への道は厳しい。#TOEIC
— めたのさえた (@kougainet) 2018年9月13日
今までの最高点が825点でしたので、一応15点だけですが、自己ベストを更新していることになります。まぁ何はともあれ、自己ベストを更新したことには意味があります。やはり少しずつでも英語が出来るようにならないといけませんからね。。。
ちなみに、僕のTOEIC840点のアビメは以下の通りです。
L:420 (普段と比較すると低め)
R:420 (普段と比較すると高め)
以下がアビメ。リスニング(L)が下がっている・・・。とりあえず、60%切っているところがあるのが凹む・・・。Rは、なぜかそれほど勉強していない文法が100%である。
最近の勉強方法と【反省】
僕は最近は以下の勉強をしています。
- オンライン英会話(ネイティブキャンプ)で少なくとも3日に一回はレッスンを受けている。
- TOEIC対策のMP3教材を1.5倍速で聞きながら通勤
たったこれだけしか、継続出来ていません。
オンライン英会話は楽しいですし、会話になれてきた実感はあります。でもTOEIC対策としては少し微妙かなぁ。。と感じます。会話も大切です。しかし、語彙や文法への理解を深めたり、長文をすらすらと読めるようになる力が非常に重要なのではないかと思います。そういった意味で、もう少し「いわゆる勉強」という内容をこなさなければTOEICの点数は上がりそうにありません。
TOEIC対策のMP3教材を1.5倍速で聞きながら通勤しています。しかしながら、すでに暗記しきってしまった「金フレ(金のフレーズ)」などの教材を漫然と聞いているだけで新しい発見・学びがないなぁという感じです。
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) | ||||
|
常に800点台をキープできていますし、最高点を出せましたので、英語力が下がっていないのは確かですが、これから900点台を狙っていくためには、【新しい取り組み】が必要なフェーズになってきていると痛感しています。何か始めないと!!
ネイティブキャンプは受講し放題のオンライン英会話です。無料体験もあります!ここから、入会されますと講師指名に使用できる”コイン”が1000コインプレゼントされますので、是非活用してくださいね。無料体験もできますし、おすすめです。 ⇒ コインを増量ゲットして入会する
実はTOEIC840点には重要な意味があるらしい!
英語の学習者が目指す資格に「通訳案内士」があります。
これは外国語に関わる唯一の国家資格のため、英語の学習者に人気があるそうです。
H29年度までは、TOEIC840点以上あれば通訳案内士の英語の試験が免除になっていたらしいです(公開テストのみでIPは不可ですが・・・)。
最新のH30年度からは900点以上に引き上げらてれいます。さらに1年間のみ有効という条件が付いているそうです。
しかしながら、TOEICにおいて840点と言いうスコアは英語学習者にとって「一区切り」を意味する重要な点数でもあったわけです。そういう点数に自分が達することが出来たのは非常に良かったのではないかと思います。ある程度英語に対する自信もついてきました。
TED TALKを使用した英語学習が流行っているらしい
ちまたの英語学習者の中で人気なのが「TED TALK」を使った英語の学習です。
TED TALK(https://www.ted.com/)はTEDが開催しているプレゼンテーションを一般向けに無料で公開しているサービスです。著名人がいろんな議題で、プレゼンテーションをしているのを無料で見ることが出来ます。基本的にはすべて英語です。
最新の技術(AI、自動運転)、仕事に役立つtips、環境問題、社会・政治問題など・・・様々なトピックがあります。今日は以下のような、AIに関わるトピックが人気を集めていました。
僕はTED最近になってTEDを見るようになったんですが、以下のような点が英語学習にとって素晴らしいなあと考えています。
- TOEICなどの試験用ではない、「生」の英語を聞くことが出来る。
- 聞くだけで分からない場合は「字幕」を表示させる、原文を読む、また最悪の場合、日本語訳の字幕を付けることが出来る。このため、無理なく学習が続けられる。
- 自分が好きなトピックだと聞いていて飽きない。
- 動画や音声をダウンロードして、オフラインの状態でも聞くことが出来る(通勤しながら聞くこともできる!!)。
ということで、これからTEDを使用した英語学習に挑戦してみたいと思っています。とにかく継続していくしかないですね。
TEDを使用しての英語学習について、以下の記事は非常に感銘を受けました。参考にどうぞ(オンラインレッスンの「レアジョブ英会話」 さんの記事です)。
- TED Talksは英語学習のモチベーションアップに最適。おすすめTED Talksベスト5。
- TED Talksを用いた効果的な英語学習法【TED Talksは英語学習のモチベーションアップに最適 #2】
- 初心者にもおすすめのTED Talksベスト5【TED Talksは英語学習のモチベーションアップに最適 #3】
900点取ってやる! それまで継続するしかない!
折角ここまで来たんだから、必ず900点まで到達したいと思います。
あきらめずに続ければ、いつかは目標を達成できるはずです!
がんばります!
これからも英語学習の報告をブログの中でも続けていきたいと思います。