オンライン英会話のネイティブキャンプで「投げ銭機能」が始まりました。
どんな機能でしょうか?
一応建前上は、
「レッスンを受講した後に先生に感謝の気持ちを伝えられるシステム」
ということになっています。
具体的には以下のような感じです。
レッスンが終わると終わると以下のようなメッセージが表示されます。
ここで先生にお礼(感謝の気持ち)を伝えるために、
- 50円
- 100円
- 200円
の中から金額を選んで、先生にプレゼントできるんです。
いわゆる「投げ銭」のような形式です。
この機能には僕自身、すこしモヤモヤがあります。
ネイティブキャンプの投げ銭システムにモヤモヤする。。
投げ銭目当て?の先生が増えると、それは違うんでない?と思う。
でも、素直に感謝を伝えたい、気持ちもあって複雑。https://t.co/XB89wvC8NK#ネイティブキャンプ— めたのさえた (@kougainet) May 23, 2022
投げ銭はどのように使われるのだろうか?
お礼(投げ銭)は運営側からのマージンを取られた残りが、講師のものとなるようです。
某掲示板によれば50円の投げ銭をすると、先生は30円もらえたとのこと。
先生への感謝だけではなく、ネイティブキャンプの運営費にも使われているようです。
投げ銭はどのように支払わられる?
次回の月の会費に上乗せして支払いとなるようです。
なぜ、こんなにモヤモヤするのだろうか?
ネット上の掲示板やツイッターなどを巡回してみてみると、この投げ銭機能には否定的な声が多いような気がします。
僕自身、仲の良い先生や、教え方が上手い先生に感謝の気持ちを伝えたい!
という気持ちはあるんです。
けど、なんかこの「投げ銭」という形が「嫌」なんです。
投げ銭という形にしてしまうと、僕は以下のような感じを受けます。
- 講師の側が「投げ銭」を期待してしまう懸念がある
- 講師が「投げ銭」をしてくれる生徒は一生懸命教えるが、そのほかの生徒を一生懸命教えなくなる可能性がある
- 生徒側も「投げ銭をしないと講師から嫌われるのではないか・・・」という恐怖感を感じて、英語の学習に集中できない
- 先生が一生懸命教えてくれても「投げ銭が欲しいからか?」と動機を疑ってしまう
- ネイティブキャンプが「キャバクラ」「ホストクラブ」のような場所になってしまわないか・・・。
ネイティブキャンプ投げ銭機能。
投げ銭しないといけないのではないか・・・という恐怖に襲われて精神衛生上よくない。投げ銭しないと講師から嫌われるんじゃないかという不安にもなり・・・もっと他のやり方で感謝が伝えられないのだろうか。#ネイティブキャンプhttps://t.co/XB89wvTbPK pic.twitter.com/Dt2psGmRKr— めたのさえた (@kougainet) May 24, 2022
投げ銭機能にはモヤモヤを感じている方が多数!
ネイティブキャンプの掲示板にはこのような叫びの声もありました。
「講師へお礼を伝える機能(投げ銭・チップ)」を停止して下さい!
1.英語学習の場にふさわしくない。
この機能(投げ銭・チップ)は、「英語を教える者(講師)と英語を習う者(生徒)」という関係をおかしくするということがネイティブキャンプには、わからないのですか?
2.会員には、未成年・子どももたくさんいます。
「非表示にできる」なんてのは、言い訳にもなりません。金額も大きなトラブルが発生することでしょう。この「講師へお礼を伝える機能(投げ銭・チップ)」が、英語学習の場に、ふさわしくない・好ましくないと思われる会員のみなさん、ぜひ、この「ネイティブキャンプ広場」や「問い合わせ」を通じて、ネイティブキャンプにお考え・ご意見を届けて下さい。「英語学習の場」が壊されようとするのを看過したくありません。
うん。この気持ちも分かるような気がします。
ツイッターにも続々と批判の声。
投げ銭制度はおかしいと思うので非表示にする。無かったことにして今まで通り淡々と予約してレッスンを受けるしかないけど、先生とは今までのような関係ではいられない。それが寂しい。
カランが終わったら他へ移ることも検討する。#ネイティブキャンプ
↑あえて付けてます— みかん (@study_English5) May 19, 2022
先生と今までのような関係でいられなくなる・・・その気持ち分かるような気がします。
ネイティブキャンプのチップ制度、同じオフィスのネイティブキャンプグループで運営している、女の子と1対1でライブチャットする怪しさ満載なマシェLIVEの投げ銭機能だよね。#ネイティブキャンプhttps://t.co/MQja51Xew7
— Trump@英語学習 (@englishstudyapp) May 24, 2022
事前の説明が不足していたのではないか!?という批判も。
投げ銭システムが、
- 実際にお金を支払うのか?
- 架空のお金なのか?
- コインから支払うのか?
理解できぬまま、投げ銭をしてしまった生徒もいる様子・・・・
以下のような声も聴かれました。
先程、レッスン後に試しに100円のお礼とコメント送ってみましたが、自分のコインは減っていませんでした。
どこからこのチップのお金は捻出されるのでしょうか?次の日とか自分のコインから取られるのでしょうか?もしくはネイティブキャンプがその金額を講師に払うのでしょうか?もしくは、これは実際の金額ではなくて気持ちの現れとして架空のお金なのでしょうか?
新しい取り組みするにもきちんと説明して欲しいですよね。
運営から詳しい説明がないまま、投げ銭制度がスタートしたことに憤りの声も多かったです。
たしかに、もう少し説明が必要だったような気がします。
受講費に上乗せして請求されるということを知らない方も多かったようです。
もっと他の形で感謝を伝えられたらいいのに
先ほども言ったように生徒も
「感謝の気持ちを伝えたい」
と言う気持ちを持っています。
投げ銭と言う形以外にもっと良い方法はなかったのか?
このやり方だと、ネイティブキャンプから人が離れて行ってしまわないか心配です。
大好きなネイティブキャンプだけに・・・・。
宣伝をさせてください(クーポンをもらえる紹介キャンペーン)
この記事でも書いたように、僕は英語の勉強に取り組んでいます!
僕は主にオンライン英会話の「ネイティブキャンプ」で英語の勉強をしています。このサービスは格安で、英会話のレッスンが毎日受け放題! とっても気に入っています。
このサービスのおかげで僕の英語力は大きく向上していると思います。
そして、ネイティブキャンプには紹介キャンペーンというのがあります。
どのような制度かといいますと、
- 紹介者:ネイティブキャンプから指定されたURLを紹介したい人に送付
- 紹介される側:そのURLからネイティブキャンプに登録
- 紹介した側:月額の10%分(648円分)のクーポンゲット
- 紹介された側:3,000円分のクーポンゲットゲット
⇒クーポンの金額は時々、キャンペーンで増えたりしますのでチェックしてください。
僕の場合、https://nativecamp.net?cc=FR_CP_80358 が紹介用URLとなります。
このURLを、紹介したい相手にLINEやメールFacebookなどで、連絡します。そして、このURLから入会してもらえれば、めでたくクーポンをゲットすることが出来ます。
紹介した側、された側、どちらともクーポンがゲットできますので大変有効な制度になっています。
クーポンは受講料や講師とのレッスンの予約をする際に、使用することができ、オンライン英会話の受講費のコスト削減を図ることができます(笑)、
もし、今から入会を検討している方がおられましたら、https://nativecamp.net?cc=FR_CP_80358から入会いただけますとクーポンが僕にも、あなたにも付与されますのでWIN-WINの関係となり大変お得です(是非、このURLから登録お願いします(笑))。