久々に、夫婦二人だけで外出することになりました!
行先はなんと・・・・病院(笑)。
人生で初めて、人間ドックを受けに行くことになったんです。しかも夫婦ふたりで(笑)。
子どもが4人いると病院に行くのも大変!
僕の両親に小さい子どもたちを預かってもらって人間ドックに向かいました!
両親ありがとう!
人間ドックの内容
一番基本となる日帰りのドックを選択しました。というかそれ以上、子どもを置いて家を空けることが難しい(笑)。 内容は以下でした。
- 大便検査
- 血液検査
- 視力検査、眼圧検査
- 聴力検査
- 心電図
- 胸のレントゲン
- 腹部エコー
- 胃カメラ
血液検査は腫瘍マーカーの確認なども含まれていました。と言うことは家庭健康診断(自宅で出来る健康診断! 胃がん等のリスクなんかも調べられちゃう ピロリ菌は恐い!)とかなり内容が被っているんですね(笑)。二重になってしまいましたが、まぁ、仕方ないです(笑)。
それにしても胃カメラは大変ですね。
僕は口から、奥さんは鼻からカメラを入れました。お互い一長一短ありますが、二人とも総じて「しんどかった」と言う結論です。もっと胃カメラが楽にならないかなーー。
【結果】僕は「食生活」に問題があるらしい!
結果は僕には2か所悪い個所がありました(涙)。
- 逆流性食道炎になっている(治療するほどではない)
- 脂肪肝になっている
直ぐにどうこうと言う訳ではありませんが、20歳の時から比較して体重が10キロ以上増えていることや肝臓の数値が悪いことを指摘され、食習慣の見直し、適度な運動を勧められました・・・反省です。
特に中国にいると飲んだり食べたり・・と言う生活になっていまいます。
中国でも「あまり飲まない、食べない」を心掛けようと思います。
日本にいるときは週末以外はアルコールを飲まないようにしようと思います。そして、適度な運動も始めます。子供たちのマラソン大会の練習に付き合おうかな(笑)。
どちらにしてももう若くはないので、健康に気をつけなければいけない・・と強く感じました。こういうキッカケを与えてくれる意味で「人間ドック」は良いんだと思います。
それに対して、奥さんの方は悪いところなし・・すごい。
立派です(チョット悔しい)。
待ち時間が長い! その間は英語のお勉強(笑)
やはり、人間ドックは待ち時間が長かったです。その間はほとんど僕は英語の勉強をしていました。持っていたのは「金フレ等」の特急シリーズ3冊です。
このシリーズは内容がすばらしいし、サイズも持ち運びにちょうど良い!
僕が大好きな教材です。
人間ドックの待ち時間を利用し、
普段勉強できない時間に勉強が出来たのは非常に良かったです(笑)。
ただし、気を付けていただきたいことが・・・
人間ドック中にイヤホンを耳に入れるのはNGです
というのもいつどこで、自分の名前が呼ばれるか? 順番が来るかわかりません。イヤホンを入れていて聞き逃すと大変なことになります(笑)。
僕は通信講座の紹介やTOEICの勉強法でも書いた通り、音声教材での学習が大好きですが、この時だけは音声教材を使っての勉強を我慢しました(笑)
夫婦で行くと「良い事」「悪いこと」
夫婦で行くと話し相手がいるので寂しくありません。
お互い初めての経験である「人間ドック」でドキドキしていましたが、二人でいれば少し勇気も出ます(笑)。
これらの点は非常に良かったと思います。
但し、悪い点が一点・・・
名字だけで呼ばれるとどちらが呼ばれているのか分かりません!
病院にはおそらく、「フルネーム」で患者を呼ぶというルールがあるはずです。でも、僕たち夫婦が人間ドックを受診した病院では、それが完璧には浸透していなかったです。
名前を呼ばれたとき夫婦で顔を見合わせてしまう時がありました(笑)
番外編:そういえば、人間ドックって英語で何と言うの?
人間ドックの待ち時間に「そういえば人間ドックって英語でなんというの?」と思い、調べてました。さすがにhuman dockではないと予想が付きますが・・・(笑)
人間ドックって英語でどういうのか、調べてみた。いろんな表現があったけど、以下が一番しっくりきたかな。
comprehensive medical checkup#人間ドック #TOEIC #メモ
それにしても、胃カメラつらいなあ。
— めたのさえた (@kougainet) 2018年12月20日
色々な言い方があるみたいです。
以下に例を挙げておきます。
- comprehensive medical checkup
- annual medical checkup ← この表現だと定期健康診断と区別がつきにくい
- complete medical checkup
- complete physical examination
- thorough checkup
まとめ
- 健康について考える良い機会になった
- 待ち時間も勉強することで有効活用
- 夫婦で人間ドックもいいかも
- フルネームで名前を呼んでほしい
- 人間ドックは英語でcomprehensive medical checkupなど