技術士二次試験の口頭試験を受けてきました! その感想など

先日、技術士二次試験の口頭試験を受験してきました。

以前の記事で書いたように、技術士の筆記試験に合格しておりました。

残すところはこの「口頭試験」だけだったのであります!

今年から会場が渋谷フォーラムエイトから変更になり、東京の市ヶ谷にあるTKP市ヶ谷でした。

今までは、技術士の聖地と言えば渋谷の「フォーラムエイト」でした。

これからは、聖地は市ヶ谷のTKPに変更になるのかな(笑)。

なにはともあれ、今年の口頭試験の記録・感想を書いていきたいと思います

今年の挑戦は非常につらいものだった

僕は経営工学部門ですでに技術士資格を保有している「技術士」です。

僕の技術士(経営工学部門)合格までの道のり

そして2年前から、2部門目に挑戦していました。

今回はその3回目の挑戦となります。

1回目は、まさかのC判定付きの不合格。

技術士二次試験の結果は不合格!! C判定がついてしまった僕を笑わないで

そして昨年度、無事に筆記試験を通過しました(評価はAABの総合A)。

しかし、お恥ずかしながら口頭試験で不合格を経験してしまいました。

技術士二次試験口頭試験が不合格でした! 不合格から学んだ奥さんのありがたさ

既技術士として、結構つらい状況です。

不合格を知ったときには本当に凹んでしまって、

すべて投げ出してしまいたい気分でした。

しかし、「奥さんの支え」そして「どうしても取得したい」という思いがあり、不合格が判明してから非常に短い間に、願書を作成、提出することになったのです。

と言うのも2021年度の試験では、新型コロナウイルスの影響で試験スケジュールが変更になり、本来の受験申込期間が終了した後に、前の年(2020年)の最終結果が判明するという変則的なスケジュールでした。

このため、2020年度の試験で口頭試験に進んで落ちた人だけ、特例で次年度(2021年)の受験申し期間が延長されるという特例措置が取られました。

その延長期間が非常に短く、とてもタイトなスケジュールの中で受験申し込みをしなければなりません。

しかも僕は海外出張中だったため、受験申込書は自分で作成したものの、お金の支払い、提出作業は全て奥さんにやってもらいました・・・本当に迷惑をかけました。

今年は筆記試験の勉強をする時間がほぼ無かった

しかも悪いことはさらに続きます。

海外出張中で忙しくなかなか帰れそうにない状況でした。

このままでは、試験を受けることさえできない・・・・。

そう思って上司に頼み込み、帰国後の隔離期間(2週間)を入れてギリギリ受験できるスケジュールで日本に帰国させてもらいました。

当然、そんなバタバタした状況ですから、

ほとんど勉強する時間を確保できませんでした。

実質的に1週間くらいかなぁ・・「勉強した!」と言える期間は・・・。

何はともあれ、なんとか受験させてくれた上司に感謝です!!

筆記試験の出来は・・・

そして、無事筆記試験を受けた僕は、

「まぁ去年と一緒くらいの出来かなぁ~」という感想でした。

落ちているか、ラッキーならギリギリ受かっているか。そんなイメージでした。

だけど、あまり期待するのも微妙なので、試験後の回答復元も全くしていませんでした。

しかし、なんと「AAAの総合A」という非常に良い成績で合格!!

毎度のことながら「合格が判明してから」論文復元を行うことになりました。

今回は絶対に落ちたくない!

昨年度の例があるので、今回は絶対に落ちたくない!

そういう強い思いはありました。2年連続口頭試験落ちはさすがにヤバイ。

絶対受からないと!

そう思って、なんと7回の模擬面接(模擬口頭面接)を受けました。

玄海さん熱気さん・・・・など様々な方にお世話になりました!

本当にもう感謝しかありません。

16時台の試験だけど前日入りした

16時台から開始の試験なので、全然前日入りする必要はないなぁ。。と思っていましたが、万全を期して前日入りすることにしました。

結果的に、ちょうど12月17日、18日あたりは寒波がやってきて、交通網に乱れが生じたので良かったのではないかと思います。

なお、貧乏な僕は東京で3,000円台で予約できた格安ホテルに泊まりました(ビジネスヴィラ大森)。本当は会場のそばに宿泊したかったですが、TKP市ヶ谷近くは東京のど真ん中、
さすがに3,000円台のホテルはありませんでした。安いけど、12時チェックアウトですし、快適に過ごせましたし、非常に良いホテルでした。

12時まで部屋で過ごせたのがとても助かりました。

さて会場に出発!

12時には市ヶ谷に向けて出発しました。

そういえば、市ヶ谷駅で降りるのは初めてかも・・・

近くにある松屋で牛丼を食べました。

そのあとまだ時間があったので、靖国神社を見に行ってきました。

靖国神社は観光地のようなつもりで行きましたが、靖国神社には警察もいたりして、警戒ムードがあって、長居はできませんでした。

そのあと、ドトールで少し時間をつぶして会場に入りました。

TKP市ヶ谷・・・綺麗!

TKP市ヶ谷は会場としてめちゃめちゃ綺麗!

フォーラムエイトがみすぼらしく思える感じ。

特に建物もトイレもきれいで非常に良い試験会場だったと感じました。

約1.5時間ほど待合室で過ごしました。

やはり、めちゃめちゃ緊張しました!

実際の口頭試験

細かい内容は記載できませんが、コンピテンシーにかかわるオーソドックスな質問が多かったように感じます。

去年受けたときよりはムードもよく、穏やかな感じで面接が進みました!

受かっていると信じたい!!

打ち上げ

試験の後は「玄海さん」とプチ打ち上げ!

楽しかったぜーい。ありがとうございます。

御礼

今回の受験に際し、ご協力してくださった方、アドバイスをくださった方、模擬面接講師の皆様。本当にありがとうございました。もし合格出来たら、僕も精いっぱい恩返ししていきたいと思います。

そしてとくに奥さん

受験申込書を一緒に作ってくれました。

毎日のように口頭試験の練習に付き合ってくれました。

奥さんがいなければ受験することさえかないませんでした!

本当にありがとう! いつも僕を、そして家族を支えてくれて感謝しています。

次は何を受けようかな?

これで2021年の僕の資格取得活動も終了しました!

今年は、現時点で、以下の状況です。

  • HSK(中国語)1級:合格
  • 英検準1級:合格
  • TOEIC920点:取得
  • HSK2級:結果待ち
  • 技術士:結果待ち

こうなると、次は何を受けようかなぁ・・・という気持ちになってきております。

語学系で絶対に取りたいのは、英検1級、HSK4級くらいまで。

技術系では電気工事士や、電験、労働安全コンサルタントなどに興味あり。

その他では、やはり資格マニアの王道「宅建」などにも興味があります。

あー来年は何を受けようかな?

まずは、SATさんの教材をもっている「電気工事士」かなぁ・・・

ガチで「ど素人」でも第二種電気工事士に受かるか!? 通信講座を利用してみたよ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク